Bonjour!

« [ココログ] 『みんなで解決!広場』検索 | トップページ | [ココログ] 「コメント欄の設定を明示する」スクリプトの設置例を更新 »

2007-09-04

[ココログ] 「サイドバー折り畳み2」を修正

拙作スクリプト「サイドバー折り畳み2」ですが、Firefox 1.0系列でちゃんと動かない場合があることが分かったので、修正し、先ほど差し替えました。

ユーザーの方にしていただくことは、今回もありません。

ただ、かな~り久しぶりの修正なもので、逆に動かなくなったという人が出そうな悪寒が。。。(^^;

もし何かありましたらコメントいただければ。_(._.)_

----

# 今回の不具合は『風茶房 日々雑記』のkuuさんにご指摘いただきました。どうもありがとうございました(^^)

« [ココログ] 『みんなで解決!広場』検索 | トップページ | [ココログ] 「コメント欄の設定を明示する」スクリプトの設置例を更新 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

がんばっていますね。
応援します。

kenさん、どうもありがとうございます(^^;

始めましてです。突然にすみません。ココログでブログをしております。韓国の方との交流の為コメントをお願いしてもほぼ全員の方からどこに書くところがあるのか問われます。いくら説明してもなかなか理解頂けず、それで、最新記事の下に「コメントを書く」のこの、フォーム?というのでしょうか・・・これを設置したいのですがココログにはソースがない様で、このソースのコピペだけでは無理だろうし、又勝手にするのも??と思い、コメントに入れさせていただきました。やり方を教えてください。
本日このブログを見つけ・・そのまま風柳さんの「おまじない」へといき、同じ内容のコメントをいたしましたが、どちらがどうなのか・・・わからず、お二人に同じ内容のコメントを残させてもらいました。どうか、教えてください。お願いいします。

nasoranさん、チョウム ペッケッスムニダ(^^)

私がもたもたしている間に既に風柳さんがレスをしてくださったようなので、そちらでご覧ください。

http://furyu.tea-nifty.com/annex/2007/03/post_d026.html#c37326062

ご希望のようなことをする(トップページでもコメントを書けるようにする)には、風柳さんのようにJavaScriptを使って改変するしかないと思いますが、「ココログプロ」ならばHTMLソースの改変で可能かもしれません。

ところで、ココログって、海外在住の人がコメント書き込みできない時がよくあるのですが、韓国の読者が対象だと大丈夫なのですか?
# その不具合を回避するためのツールが「おまじない」なのでした。

ご連絡ありがとうございます。確かにほとんどの方からNGを頂きました。ですので、コメントはMSNなどで、頂いています。コメントが入れれるようなことが風柳さんの「おまじない」のほうで見ましたが、どうも素人の私には無理そうです。まずはやってみます。ありがとうございました。

無事設置できましたお世話様でした。

nasoranさん、
無事解決したようで何よりでした(^^)

# 私は何の役にも立てませんでしたが(^^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [ココログ] 「サイドバー折り畳み2」を修正:

« [ココログ] 『みんなで解決!広場』検索 | トップページ | [ココログ] 「コメント欄の設定を明示する」スクリプトの設置例を更新 »

contact

検索

無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

BANNERS