「みんなで解決!広場」の検索窓を広場に捏造する(笑)
風柳亭の風柳さんが作られた "「みんなで解決!広場」過去ログ検索用フォーム" を流用しただけのものですが、一時的に使えなくなっている「みんなで解決!広場」の検索窓を、GreasemonkeyやBookmarkletを使って広場に捏造(?)するスクリプトを作ってみました。(^^;
# 以前、あずスタのadsさんが「広場全文検索」を作られた時には流用する方法を思いつかなかったんですが、今回ようやく思いつきました。最初、文字化けしてダメだったんですけど、(風柳さんに泣きついて)解決したので、公開しておきます。
▼Greasemonkey
▼bookmarklet
# 上のGreasemonkey用スクリプトを呼び出しているだけです。
現状、Firefoxのみで動作確認。
(追記)風柳さんご自身がIE6対応のバージョンを出したので、IEの方はそちらをどうぞ。また、FirefoxユーザもBookmarkletなら風柳さんバージョンの方が検索窓がすっきり広場仕様になっていて良いですよ。
→風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: 【ココログ】“「みんなで解決!広場」の検索窓を広場に捏造する(笑)”をIE6/Sleipnirに対応
----
本スクリプトは、広場の各カテゴリページにある
現在「みんなで解決!広場」の@search検索機能が使用できないという障害が発生しています。
こちらはGoogleのクロール対象から外れてしまったことが原因です。
復旧まで@search検索機能は一時閉鎖をさせていただきます。
ココログをご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしています。
深くお詫び申し上げます。
という部分を検索窓に置き換えます。…ので、その文言がなくなれば使えなくなります。(笑)
# これ、置き換えなければいいんですけどね…(^^;
また、風柳さんのスクリプトを呼び出しているだけですので、風柳さんのスクリプトにも依存します。
# 公開、もし不都合ならば、ご連絡ください。>風柳さん
…ということで。
----
今回の風柳さんバージョンは、数時間おきにデータが自動でリフレッシュされるということと、検索範囲を選べるという所がいいですね。惜しむらくは、まだ全文検索じゃないというところでしょうか。バージョンアップ、期待してます(^^)
最近のコメント