Bonjour!

« 折り畳みで続きを読む(ブログ人の2005-12版HTML暫定対応?版) | トップページ | 「サイドバー折り畳み2」のスクリプト本体(foldSidebar02c.js)を差し替えました。 »

2005-12-26

「サイドバー折り畳み2」の、ブログ人2005-12版HTMLへの対応方法?

foldMark = "-"; の上ぐらいに

scopeIds = ["alpha", "gamma"]; //両サイドバー
または
scopeIds = ["alpha"]; //左サイドのみ
または
scopeIds = ["beta"]; //右サイドのみ

って書き足すだけでいけそうな気もするんですけど、ダメでしょうか…

----

(追記)

上記で動作は復活するようですが、テンプレートによってはリストタイトルのスタイルが効かなくなってしまい、タイトルが馬鹿でかくなったりする症状がでているようでしたので、スクリプト本体(foldSidebar02c.js)を修正し、差し替えました。

スクリプト本体への直接リンクでのご利用の方は、既に症状が解消されているはずです。ただし、ブラウザの強制更新(Ctrl+F5など)が必要かもしれません。

ブラウザを強制更新してもまだ該当の症状がでている方は(つまり、以前、スクリプト本体をダウンロードしてご利用の方だと思いますが)、

1a. メモ欄の該当箇所を http://facet.cocolog-nifty.com/divers/foldSidebar02c.js への直接リンクに修正するか、
1b. 新しいスクリプトをダウンロード&アップロードしなおしてから
2. 再度ブラウザを強制更新してみてください。

「foldSidebar02c.js」をダウンロード


----

以上でまだ何か問題がでているとか、その他の問題などがありましたら、是非お知らせください。

----

リンク: [f-] サイドバー折り畳み2:状態保持機能付き.

« 折り畳みで続きを読む(ブログ人の2005-12版HTML暫定対応?版) | トップページ | 「サイドバー折り畳み2」のスクリプト本体(foldSidebar02c.js)を差し替えました。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

facetさん、
またお世話をお掛けしております。
サイドバー折りたたみ、やってみました。
折りたたみ動作自体は問題なく動いてるようなのですが、リストタイトルのフォントが巨大化してしまう不具合が出てしまいました。
とりあえずそのままにしておきますので、ご覧いただけると嬉しいです。
ともあれ、感謝&恐縮ですw

facetさん。
お久しぶりです。&お世話になります。
junziroです。

都合のいい時だけ出てきて非常に恐縮です。
僕も早速、試してみましたが、前にコメントされているtiftyさんと同じ状態です。
ちなみに、この状態で、「私リスト」の「変更を保存」と、ブログの再構築を行いましたが、変化なしでした。
よくわからないですが、CSSとの絡みの何かが、うまくいっていないんでしょうか?

tiftyさん、junziroさん、

今回の変更で、サイドバーのリストタイトル(h2要素)に今までに無かったclass属性("module-header")が着いたため、h2のclassで開閉状態を表現している拙作スクリプトと干渉してしまっていました。

そのままのスクリプトでも、labelStyleやcounterStyleの部分を適当に弄ってもらえばお望みのスタイルになるはずなので、そういう解にしようかと一瞬思ったのですけど、それだとテンプレート毎に自分の.sidebar h2のスタイルを確かめていただくなりしてそれに近いスタイルにしなくてはならず面倒ですので、スクリプトの差し替えで対応することにしました。

→tiftyさんは、ブラウザを強制リロードしてみてください。

→junziroさんは、記事内の「(追記)」の所の手順をお試しください。

うまくいっているといいのですが。

お世話になります。

「テクノマエストロに憧れて」のテク憧でございます。
このたびは素早い対応をしていただき感謝しております。

早速スクリプトを入れ替えてみましたところ折りたたみ自体は
うまく動作しています。
(「scopeIds = ["alpha", "gamma"];」を書き足すとこまで
 順にやりました)

若干気になるのがボタンで表示・非表示を切り替えた際タイトル部
分のフォントが大きくなってしまいそこからはブラウザでリロード
でもしない限り元のサイズでの表示に戻らない点です。

それと開閉の状態保持機能もうまく動作してないような・・・。
(うちだけかも)

率先して動作検証いたしますのでしばらくまたよろしくお願い
します。(^-^)

facetさん
強制リロードしたら修正されていました!
ありがとうございます。感謝感激です。

アドバイスに従って古いバージョンを削除したところ
フォントサイズも正常化、開閉状態もきちんと保持する
ようになりました。

これで完璧ですね、ありがとうございました。(^-^)

→テク憧さん、

再検証、うまくいったようでよかったです。コメント等、ありがとうございました(^^)

----

→tiftyさん、

上手く反映されたようで、一安心です~(^^)

facetさん。
どうもです。

遅ればせながら(すいません)、
こちらも、テク憧さん同様、開閉、保持、ともに問題ありません。完璧です。
ありがとうございましたm(_ _)m

→junziroさん、上手くいっているようですね。よかったです(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» サイドバー折りたたみの復活! [テクノマエストロに憧れて]
「facet-divers」のfacetさんが最新のブログ人用にスクリプトを修正してください ました。(感謝!) 現状ではボタンをクリックしての表示・非表示でフォントが巨大化してしまうよう ではありま... [続きを読む]

» サイドバー折り畳み復活♪ [ hydetric@blog]
サイドバーの折り畳みが復活できましたヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪ 以前から [続きを読む]

» サイドバー折りたたみ-ブログ人でmenufolder.jsを使う [Bet.diary]
2列にするとサイドバーも長くなってきたので、My Blog List以外は最近よ [続きを読む]

« 折り畳みで続きを読む(ブログ人の2005-12版HTML暫定対応?版) | トップページ | 「サイドバー折り畳み2」のスクリプト本体(foldSidebar02c.js)を差し替えました。 »

contact

検索

無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

BANNERS