Bonjour!

« 日記/送別会 | トップページ | おととい来い! »

2004-03-19

Re: ココログベーシックでもClipLinkをつけたい

KOROPPYの本棚: ベーシックでもClipLinkをつけたい という記事を見かけたので、作ってみました。

Opera7.23/WinXP と Firebird0.7/Linux(Mandrake9.2)で動いてます。IE6/Winxpでは、記事タイトルとURLが取得できていません。 IE6でもなんとか動くようになった感じですが、まだ調整中です。 またIE6で動かなくなってしまいました。 IE6でも動作しているようです。 Konquerorは相変わらず×でした。

うまく行けば各記事のフッターの最後に自動的に"Clip!!"というリンクが貼られると思います。

たまにタイトルが取得できないことがありますが、その時は、それがその記事(ページ)に対する初めてのClipだということだそうです。→「MyClipのタイトルのしかけ

設置はいつものマイリストですが、右サイドバーじゃないと動かないと思います 動きません。

テキスト表示に設定した任意のマイリストに新規項目を追加し、メモ欄に以下の呼び出しスクリプトをコピペしててください。そして、myClipCodeの値を適宜変更し(←たぶん。実はよくわかってません^^; まだよく分かっていないのですが、myClipCodeはない方がいいそうなので削除しました)、その項目を保存したらOKです。

<script type="text/javascript" src="http://facet.cocolog-nifty.com/divers/myFunctions01a.js">
</script>

<script type="text/javascript" src="http://facet.cocolog-nifty.com/divers/makeClipLink01a.js"> </script> <script type="text/javascript"> <!-- myClipText = "Clip!!"; makeClipLink(); //--> </script>


"Clip!!"の文字は変更できます。(上記呼び出しスクリプトの myClipText = "..." の部分を変更してください)(2004-03-21まで clipLinkText = ... という風に記述を間違えていたようです。申し訳ありませんでした。_(._.)_)

myFunctionso1a.jsの呼び出し部分は、既にこのスクリプトを埋め込んだ部分より前(上)に同じ呼び出しスクリプトがあれば不要です。

IE6/WinXPでうまく動作しないのはなんででしょう…。 下記リンク先のShinさんのコメントに従い外部スクリプト(makeClipLink01a.js)を修正したところ、IE6でも動いてくれるようになりました。ただ、まだよく分かっていない部分も多いので、実験中ということでご理解ください。 またIE6で動かなくなってしまいました。 IE6でも動いているようです。

***

しかし、MyClip、面白いですね。

以前はロリポップに設置したMTにclip専用のブログを作成してクリップしていたんですが、これのお蔭でほとんど不要になりました。というかスミワケができるようになり、MTの方に雑音が入りにくくなりました。

Bookmarkletがまたすばらしいです。結構ちゃんとタイトルを取得してくれるのがお気に入りです。

clipNetworkも面白いですね。これでかなり効率的に自分好みのニュースをみて回ることができるなあという印象です。なんといっても、自分の波長にあうブログをリストアップしてあるMyblogListのみなさんがクリップした記事ですから、やはり興味対象の重なり度合も大きいんでしょうね。

MyClipが便利なので、これを使って自分がコメントを書いたブログをクリップしていきたいんですが、そういうカテゴリーがないのが残念です。

***

ありゃ。既にShinさん、つくっちゃってましたね。だぶっちゃいました(^^;。

« 日記/送別会 | トップページ | おととい来い! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

トラックバック&スクリプトの作成、ありがとうございました。
私の考えは甘かったのですね。
JavaScriptを使ってやらなければならなかったとは...。
スクリプトを早速試させていただきました。
IE6/WinXPなので、私自身は動きませんでした(T.T)

おぉ、なるほどぉ。ClipLink 自体を DOM で生成しちゃえば、各記事に埋め込まなくてもいいわけですね。しかもこれなら確実に"固定リンク"より後ろに配置できるし^^;;。
こちらの方がきっと皆様に取って幸せと思いますよ~。

おぉ、これは便利そう!

という事で早速 DL させて戴き、
マイリストに追加してみましたが、
どうも私の環境では IE6 はおろか、
Opera も Firefox も駄目でした。
MyClip 側でもいろいろとやっているみたいですので、
もうちょっと様子見しよう…… (^^;)

こんにちは。
早速上記スクリプトを右サイドバーに入れましたが、うんともすんともいきません??Clip!!が表示されません。なぜでしょうか。いつもお世話になっています。

>右サイドバーじゃないと動かないと思います。

これって、単純に左サイドバーでは全く駄目っていうことでしょうか?
ずっ~とテストしているんですが上手く行かなくて...。

"固定リンク"の部分が読み込まれた後に実行される必要があるので、右サイドバーに配置しなければならないですね。
# onLoad でできればいいんでしょうけどねぇ。

みなさん、おはようございます(爆睡してしまいました)。コメントありがとうございました(^^)。

KOROPPYさん、

>IE6/WinXPなので、私自身は動きませんでした(T.T)

サイトを拝見させていただいたところ、何故かIE6でも動くようになったいるみたいですね? 寝る前はちゃんと動かなくて、あきらめて寝てしまったんですけど。なんだったんでしょう……。とりあえず動いていて良かったです。


Shinさん、

私のやつは、DOMということでやっぱり動作環境を選んでしまうので、設置は楽でもどうかなあというところが気になります。


KITORAさん、

>どうも私の環境では IE6 はおろか、Opera も Firefox も駄目でした。MyClip 側でもいろいろとやっているみたいですので、もうちょっと様子見しよう…… (^^;)

その後、どうなったでしょうか。バージョンの違いの問題でしょうか。それともOSの違い? まったく分かりません(T_T)。Operaはバージョン6では怪しいかも知れませんが、Firefoxも駄目とは…。ちょっと辛かったり。よろしければもう少しご使用環境の情報を。_(._.)_


僕...さん、

>うんともすんともいきません??Clip!!が表示されません。

Clip!!が表示されないということは、ご使用のブラウザ等が私の対応能力を越えたものである恐れが大です。が、念のため、詳しい使用環境を教えていただけると有り難いです。もしかしたら改善できるかも知れませんので。至らなくて本当にすみません。_(._.)_


Sleepyさん、

>これって、単純に左サイドバーでは全く駄目っていうことでしょうか?

はい。たぶん駄目だと思います。_(._.)_

このスクリプトは、「固定リンク」の文字を探してそのリンク先URLを取得しています。なので、本文を読み込む前にスクリプトを呼び出してしまうと、リンク先URLの取得ができなくて、その時点でスクリプトが動作しないのではないかと思っています。

考えてみれば、「左サイドバーでは動きません」と書いておけば、このようなお手数をかけずにすみましたね。_(._.)_

Shinさん、解説ありがとうございます。やっぱりonLoadが使えないと駄目みたいですね。わかりました。

ということで、「左サイドバーでは動きません」と記事を修正させていただくことにします。

みなさん、情報ありがとうございます(^^)。

こんばんは。
お疲れ様です。

>何故かIE6でも動くようになったいるみたいですね?
はい、しばらくしてから確認したら、
動くようになっていました。
不思議です。

ただ、新しいスクリプトに張り替えたところ、
僕...さまがと同じ現象(Clip!!が表示されない)が発生しました。
IE6/WinXPです。

また、スクリプトを替える前ですが、Clipをクリックした後、
ページのフォントが小さくなるという現象がありました。
「KOROPPYの本棚」ではページ全体が、
こちらでは「Clip!!」の文字だけが小さくなりました。
Shinさんにも同様の現象をご確認いただいたので、
ご報告しておきますね。

アンカータグが閉じ忘れみたいです A^^;

詳しい解説ありがとうございました。

どうも記事タイトルの問題はやっぱりサーバの処理が不明瞭なのでなんとも…なのです-_-。おそらく今日こそっと直されたのだと思うんですけどね^^;。
今はタイトルが出ない現象は出ていないみたいですので、呼び出し部分に関してはもういいんじゃないかと思います。

あと、汎用化案ですが、window.onload=makeClipLink();
でいけるような気がします。

こんばんは。
今、「Clip!!」が表示されてるのに気づきました。
お疲れ様です。ありがとうございました。

facet さん、こんにちは
ご報告がおくれました。

Windows2000 で IE6+Sleipnir、
Opera7.23、Firefox0.8(E) にて
無事確認出来ました。

有難うございました。m(_ _)m

myFunctionso1a.js が重なっていると
駄目だったのかも知れません。
それと、Clip!! の部分を変更するには
script の方に書き換えが必要でしたね。
マイリストの方だけで変えようとして
一瞬悩んじゃいました。(^^;)

僕...さん、KOROPPYさん、KITORAさん、

単なる私の凡ミスだったかもしれません。この凡ミスの部分(myClipCodeに値が入っていないと全く動作しないという問題)は修正しましたのが、もしまだ駄目でしたら改めてお知らせいただければ幸いです。_(._.)_

それから、KITORAさん、

myFunctions01a.jsは(←o1a.jsではないので念のため_(._.)_)、重複して呼び出しても大丈夫だとは思いますが、確証はありません。

あと、Clip!!の文字を変更するには、マイリストにある呼び出しスクリプトのmyClipText="..."の...の部分を変更するだけでOKのはずです。


Tigerさん、

Aタグってどこですか〜(T_T)


Shinさん、

window.onLoadというのがあるんですか。ちょっと試してみます。どうも(^^)。

遅くなりまして申し訳ございません。
「Clip!!」が表示され、正常に値が取得できることを確認いたしました。
素晴らしいスクリプトをありがとうございました。

また、フォントが小さくなる件も解決していました。
一晩寝ると時が解決する!? (笑)
お騒がせ致しました。

KITORA です。

何故呼び出しスクリプト部分の変更だけで文字列が
変更出来ないかが分かりました。(^^;)

この Entry で記載されている呼び出しスクリプトは
clipLinkText =
となっていましたが、
後からコメント部及び私の Entry への facet さんの
コメントを見ると
myClipText =
が正しいようですね。
これで上手く変更できることを確認致しました。m(_ _)m

うわー。どうも済みません。

記事の記載の方を修正しました。御報告ありがとうございました。_(._.)_反省。

こんにちは。
ClipLink設置させていただきました。
ありがとうございますm(__)m
参考にはならないかもしれませんが
一応Win98SEでIE6+Sleipnirです。
折り畳みも試験運用中です。
ご報告まで(^^ゞ

ハジメマシテ!
shinさんにお手伝いいただき、seesaaでもclip!を設置できました。
facetさんとShinさんに感謝し、コードを使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。感謝。

sunfaceさん、

ご報告、どうもありがとうございました。Win98SEでも動いてるってことは、IE6はもう大丈夫そうですね。安心しました(^^)。また、折り畳みも使ってくださっているようでとても嬉しいです。もし必要でしたら、第二弾の方もどうぞ(必要な人があまりいなかったみたいなんですが(^^;)。

http://facet.cocolog-nifty.com/divers/2004/03/post_21.html">http://facet.cocolog-nifty.com/divers/2004/03/post_21.html


KOuさん、

ご丁寧にどうも(^^)。でも、私は何にもしてませんので、ちょっと恐縮です(Shinさんはホントすばらしいですねぇ)。ただ、こうやって違うプラットフォームでの交流があるのはいいですね。なんだかSeesaaが身近に感じられるようになりました。これからも機会がありましたら是非。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re: ココログベーシックでもClipLinkをつけたい:

» ClipLinkのココログベーシックテスト [KOROPPYの本棚]
ClipLinkをココログベーシックで使いたい、と書いたら、早速作ってくださった方が!! philosophicalさま、facet-diversさま、ありがと [続きを読む]

» ベーシックで「Clip!」 [あそびをせんとやうまれけむ]
ココログベーシックで、記事毎に、MyClipに記事をクリップできるリンクを付ける試み。 facet-divers: Re: ココログベーシックでもClipLi [続きを読む]

» Clip 追加 [KITORA's Blog]
My Clip サービスが始まって以来、あちらこちらの Blog サイトで「 C [続きを読む]

» MyClip装備 [biccocustom]
 話題のMyClipを装備してみました。「気になる記事を一発Clipしてblog [続きを読む]

» My Clip 用 Script の続き [KITORA's Blog]
先の Entry にて間違った情報を書いてしまいましたので、謹んで訂正 Entr [続きを読む]

» seesaaでもMyClipのclip!機能つけたい! [ M O O - T _ b l o g]
トラバ:ClipLink をココログベーシックで Re: ココログベーシックでもClipLinkをつけたい この記事は、philosophical@Shinさ... [続きを読む]

» facet-divers: Re: ココログベーシックでもClipLinkをつけたい [此処録ANNEX:ココログTIPS]
facet-divers: Re: ココログベーシックでもClipLinkをつけ [続きを読む]

» 「Clip!」設置! [GO!GO!パニッカー スガ]
ウェブログ書いたついでに、いろいろと整理してて。 まず、「Links」を、ちょっ [続きを読む]

« 日記/送別会 | トップページ | おととい来い! »

contact

検索

無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

BANNERS