日記/食器洗い機
今朝、起きてみると、台所の方からいやに大きな音がする。なんだろう?と思いオソルオソル見に行くと、食器洗い機からまるで畑のスプリンクラーのように水が飛び出していて、床が水浸しになっていた。がびーん。昨晩、タイマーをセットしていたのだが、少し寝坊してしまったので、気づくのが遅れ大惨事になってしまった……。
それで思ったのだが、もし日本製なら、食器洗い機のドアが開いてしまっているとセイフティ機構かなんかが働きスタートしないんじゃないだろうかということ。日本にいた時は使ったことがないので、そういう機構が本当に付いているのかどうかは定かではないが、日本ならそれが当たり前のような気がする。ちなみにこの食器洗い機はARISTON製。水洩れはするし、あまりできが良くないかもしれない。
できが良くないといえば、今日、新しいトースターを買ったのだが、これは、昨年購入したトースターが先日、はでな放電とバチッという音と共に、ブレーカーを道連れに敢え無くなったからだ。そういえば、昨年同時期に買ったコーヒーメーカーも、通常保温中に突然ガラスが割れてコーヒーの海を作ってくれた。これは一カ月ほどでしか使っていなかった。また、半年ほど前に買った棚も、突然バタンと引き戸が外れて倒れてくる始末。これは先月、メーカーに送り返してやった。素朴なデザインが結構気にいっていたのだが……。やはり、フランスで、デザインが良くてかつリーズナブルなものに質の良さまで求めるのは所詮叶わぬ夢なんだろうか……。
安いものは質が悪い。高いものは質が良い。お客様は神様です、なんてアリエナイ。アリエナーイ。
« 日記/雪、カーニバル | トップページ | 折り畳みスクリプト関連リンク一覧 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寅年デスネー(2010.01.29)
- 新年好!(2009.01.26)
- なわとび(2008.01.11)
- 流れ星(2008.01.03)
- 車内アナウンスの言いまつがい?(2007.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日記/食器洗い機:
» 今一番頑張ってる自動食器洗い機はどれか? [[pshige's Type]]
最近自動食器洗い機のカタログをよく眺めてるのだけど,いまいち勘所が判らない.... [続きを読む]
コメント