「握手、握手。」→「ハックション!」??
一歳半の娘の反応が良くなって来た。
少し前から <<Chien ?>>(「シャン(=犬は)?」)と言うと、<<Ouaf, ouaf !>>(「ワフ、ワフ(=ワンワン)!」)と返してきてくれるようになっていたんだけど、昨日辺りから、<<Canard ?>>(「カナ-R(=鶩(あひる)は)?」)という問い掛けに対しても「クワックワッ!」と応えてくれるようになって、かなり楽しい(^^)。(あひるの泣き声はフランス語では<<Coin, coin !>>(「クヮン、クヮン!」)なんだけど、この泣きまねは日本式だなあ。) 残念ながら、まだ日本語では反応がない。頑張って教えなくちゃなあ…。
ついでに、<<Chat ?>>(「シャ(=猫は)?」)も教えようとしているんだけど、いつも<<Ouaf, ouaf !>>と返される。…犬じゃないってば(^^;)。でもこれはしょうがない。シャンとシャじゃ似すぎてる。
それから、これは今週頭ぐらいに偶然始まったんだけど、最近真似も上手くなって来たので「握手、握手」と言って手を差しだしてみたところ、「ハックション!」とくしゃみの真似で切り返された。少し前から、くしゃみをすると真似をするようになっていたんだけど、まさか握手でハクションとは…(^^;)。
« Forsan et haec olim meminisse iuvabit. | トップページ | スシ食いねぇ! »
「『noteブック』時代の記事」カテゴリの記事
- 浅色団(2003.06.03)
- 県警から出頭要請!?(2003.05.30)
- SARS(2003.05.25)
- あずみ(2003.05.21)
- 雨がしとしと(2003.05.19)
« Forsan et haec olim meminisse iuvabit. | トップページ | スシ食いねぇ! »
コメント